今月の聴音
〜聴音って?〜
聴音とはピアノ等の楽器で演奏されている音を五線に書き取る、
音感をやしなうための訓練です。
この能力を生かしていくと、好きな曲や、演奏してみたい曲を自分で楽譜にすることも夢ではありませんよ。(耳コピですね)
聴音は定期的にくり返しやっていく事によって上達していきます。
「今月の聴音」と言いつつ、、更新は不定期です((^_^;
聴音の問題をレベル別に出題していきます。
すでに聴音をやっている方も補習として役立ててみてくださいね。
〜用意するもの〜
筆記用具
五線紙
パソコンやスマホの音量をUpしておきましょう。
(迷惑にならない程度にね。)
なお、問題はすべて井上ゆり子が作成しています。無断転載等はしないでください。m(_ _)m
初めての方はこちらから
音の感覚、カウントの方法の練習です。
ここの問題は更新しません。
何度でもチャレンジしてね。
Lev.1
問題へGo!0(^ ^)0
Lev.2
問題へGo!<(^ ^)>
Lev.3
問題へGo!q(^ ^)p